【投資初心者でも安心】
投資家税理士直伝!投資で失敗しない
バランスシート入門(無料)

参加ご希望の方はこちらのページ下のフォ―ムよりご予約ください
開催日
2025年10月18日
11:00~12:00
開催場所
LIVEオンライン開催

資産運用に関するこんなモヤモヤありませんか?

  • 投資はしたいけど、失敗は絶対に避けたい
  • NISAやiDeCoをやってはいるけど、正直わかっていない
  • ネットの情報が多すぎて、何が正しいかわからない
  • 投資の勉強をしたいけど、何から始めたらいいかわからない
  • 信頼できる人に相談したいけど、誰に聞けばいいかわからない
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

税理士×MBA講師があなたのモヤモヤを解決します!

「あの株は絶対あがる」「YouTubeでおススメされていた」──多くの方が、そういった表面的な情報だけで投資をはじめ、失敗します。 その結果「投資は怖い」「詐欺かもしれない」と感じてしまう方も少なくありません。

しかし、本来の投資はギャンブルではありません
投資の世界で長く生き残るため大切なのは「失敗しないこと」です。
そのためには、企業の将来の稼ぐ力や経営の堅実さを見抜くスキルが必要です。

プロの投資家やファンドマネージャーも、投資判断をするときは必ず数字や事実に基づいています。 その根拠となるのが、企業が公開しているIR資料や決算書です。

これらを読むことができれば、勘やうわさに流されず、安心して投資の判断ができるようになります。

とはいえ、「決算書なんて難しそう」「数字を見るのは苦手」という方が多いのも事実。 実際に一般の投資家がいきなり自分で分析するのは、なかなかハードルが高いもの。 そこで、このセミナーでは税理士でありMBA講師でもある私が、専門知識をかみ砕いて「投資判断にどう活かせばいいか」を、誰にでもわかる言葉で解説します。


当セミナーのポイント

1 投資初心者でも安心!
投資初心者の方でも大丈夫。難しい専門用語や複雑な数字を覚える必要はありません。 このセミナーでは、小さなステップで投資判断の基礎を学べるように設計しています。 「どこを見れば会社の安全性がわかるか」 「数字からリスクを読み取る簡単な方法」 を、誰でも理解できる言葉で解説。
2 数字が苦手でも安心!
SNSやネットで話題になっている銘柄も、数字を見れば本当のリスクがわかります。 このセミナーでは、決算書やIR資料を使って会社の安全性を判断する具体的な方法を紹介。 「売上や利益だけでなく、会社の健全性を判断するポイント」 「噂や感情に左右されない、根拠ある投資判断のコツ」 を初心者でも理解できるように噛み砕いて解説します。
3 個別フォロー付で安心!
セミナーで学んだ内容を、その場で理解しても実際に活かせるか不安なこともあります。 そこで、このセミナーでは終了後20分の個別面談式フォローをご用意。
「 セミナーでわからなかったところを講師に直接質問できる」
「自分の投資スタイルに合わせた具体的なアドバイスを受けられる」
と大変ご好評頂いております。
この個別面談により、学んだ知識を実践へつなげられます。

さらに希望者は、マンツーマン研修でより深く分析力や判断力を身につけることも可能です。
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

講師紹介

Profile
榎本 美乃里
スタックインベストメント(株)
代表取締役 / 税理士
大阪生まれ・大阪育ち。
大阪府立大学(現大阪公立大学)大学院修了(MBA)。
榎本美乃里税理士事務所

証券会社等の勤務経験を経て、公認会計士の父の事務所で税理士として経験を積む。40歳で独立後は相続・事業承継など資産税に特化した税理士として活動中。

現在は、スタックインベストメント株式会社代表として、企業研修や、自治体・商工会議所などでのセミナー登壇実績も多数。「知識を知識のままで終わらせず、行動につなげる力」を育む実践型教育を行っている。

また、関西学院大学でアントレプレナーシップや金融教育に関する講義を担当している。
New
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

受講者の声

参加してよかったです。(40代勤務医)

節税向けに不動産購入を勧められ悩んでいたところこのセミナーを受講。個別面談では現状を見て頂き、節税目的の不動産購入ではキャッシュが残らない事をシミレーションで教えて頂き、納得して判断することができました。キャッシュを増やそうと無理に節税に走るより、「お金が残る仕組み」を作ることの大切さを実感しました。

知識が繋がって判断に自身が持てました(30代投資家)

資産運用はある程度勉強してきましたが、「税金まわりの判断」にずっと不安がありました。 このセミナーで、投資と税金を“つなげて考える”視点をもらえたことが一番の学びです。 これまで自己流の投資スタイルでしたが、決算書による投資判断を加えることで自分の投資スタイルに合った節税や出口戦略まで考えられるようになり、行動に迷いがなくなりました。

両親の相続税の心配もなくなりました(50代投資家)

セミナー受講で資産形成に興味を持ち、その後個別面談をした際に両親の相続についても相談させて頂き、私だけではなく、両親の相続税まで含めた将来の資産形成についてコンサルティングを受けました。資産形成に税金はつきものなので、税理士である榎本先生に安心してお任せすることができ、大変満足しております。

実家暮らしの私でも安心できた(30代看護師)

私は実家暮らしで将来結婚の予定もないため資産形成に興味があり、これまで様々なセミナーを受講してきましたが、いつも何かを営業されるような気がして安心して相談する事ができませんでした。榎本税理士は金融商品や不動産等について勧めることはされず、フラットな立場でコンサルティングして頂けたことが一番安心できました。また税理士であるので様々な時点でかかる税金について詳しく教えて頂けたのが良かったです。

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

よくある質問

  • Q
    投資の初心者で、投資経験がなくても参加できる?
    A
    はい、全く問題ありません。初心者向けに基礎からご興味をいただけるような内容になっています。
  • Q
    数字が苦手で、ましてや決算書などみたことがなくても大丈夫ですか?
    A
    講師自身が実は文学部の出身者で数字は大の苦手です。数字の勉強ではなく、どこの数字を投資判断に活かせるかという論点になりますのでご安心ください。
  • Q
    セミナー時間はどれくらいですか?顔出し必須ですか?
    A
    セミナー時間は1時間になります。その後セミナー受講者特典として個別面談(20分)が利用できますんので、セミナー終了後1週間以内の日程で是非ともお申込みください。
  • Q
    参加費はかかりますか?
    A
    いいえ、このセミナーは無料でどなたでも御参加頂けます。
  • Q
    申込み方法は簡単ですか?
    A
    下記にある申込みフォームよりお申込み頂けます。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

今すぐお申込みできます!

Step
1
申込手続きはカンタン30秒!
下記の申込フォームから、事前にお申し込みください。
Step
ご自宅でご視聴いただけます!
セミナー前日に視聴用のURLをお送りしますので、当日入室してご視聴ください。当日は顔出し不要ですのでセミナー内容に集中して頂けます。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

お申込みはこちら